よっしー
こんにちは。よっしーです(^^)
今日は、bashにおける書き方についてご紹介します。
背景
bashにおける書き方について調査する機会がありましたので、その備忘として残しています。
シェルオプションを使用する
Bashスクリプト内で以下のシェルオプションを設定しています。各行の意味と影響について説明します。
set -o errexit
set -o nounset
set -o pipefail
set -o errexit
: この行は、シェルオプションerrexit
を有効にしています。これにより、スクリプト内で任意のコマンドが非ゼロの終了ステータスで終了した場合、スクリプトの実行が中断されます。つまり、エラーが発生した場合にスクリプトがすぐに停止します。set -o nounset
: この行は、シェルオプションnounset
を有効にしています。これにより、未定義の変数を参照しようとした場合に、スクリプトが中断されます。未定義の変数を使用しようとすると、スクリプトの誤動作や意図しない動作を引き起こす可能性があるため、これを防ぐことができます。set -o pipefail
: この行は、シェルオプションpipefail
を有効にしています。これにより、パイプラインの中のコマンドが失敗した場合、そのパイプライン全体が失敗するようになります。通常、パイプラインでは、最後のコマンドの終了ステータスがパイプライン全体の終了ステータスになりますが、pipefail
を有効にすることで、パイプライン内のどのコマンドが失敗してもパイプライン全体が失敗するようになります。
これらのシェルオプションは、スクリプトの信頼性や安全性を向上させるために使用されます。特に大規模なスクリプトやプロジェクトでは、これらのオプションを有効にして、エラーの早期発見や予期せぬ動作の防止を目指すことが重要です。
下記のように短く記載することも可能です。
set -euo pipefail
おわりに
今日は、bashにおける書き方についてご紹介しました。
よっしー
何か質問や相談があれば、コメントをお願いします。また、エンジニア案件の相談にも随時対応していますので、お気軽にお問い合わせください。
それでは、また明日お会いしましょう(^^)
コメント