MySQL入門:mysql_secure_installationについて

スポンサーリンク
MySQL入門:mysql_secure_installationについて 用語解説
MySQL入門:mysql_secure_installationについて
この記事は約3分で読めます。
よっしー
よっしー

こんにちは。よっしーです(^^)

今日は、MySQLにおけるmysql_secure_installationコマンドについてご紹介します。

スポンサーリンク

背景

MySQLにおいて、mysql_secure_installationコマンドを調査したときの内容を備忘として残しています。

mysql_secure_installationとは

mysql_secure_installationは、MySQLのインストール後にセキュリティを強化するためのスクリプトです。具体的な機能は以下の通りです:

  1. rootアカウントのパスワードを設定します。
  2. ローカルホスト以外からアクセス可能なrootアカウントを削除します。
  3. 匿名ユーザーアカウントを削除します。
  4. testデータベース(デフォルトでは、匿名ユーザーであっても、すべてのユーザーがアクセスできます)およびtest_で始まる名前を持つデータベースへのアクセスを許可する権限を削除します。

これらの操作は、MySQLのセキュリティを向上させるための推奨事項と一致しています。

ただし、MySQL 5.7以降では、mysql_secure_installationの実行は必須ではないとの意見もあります。その理由としては、MySQL 5.7以降ではデフォルトで匿名ユーザーやtestデータベースが存在しない、またはrootユーザーのパスワードが必須となっているためです。

それでも、mysql_secure_installationはMySQLのセキュリティ設定を一元管理する便利なツールであり、特に初期設定時には有用です。具体的な使用方法は、引数なしでmysql_secure_installationを呼び出すことで、実行するアクションを決定するよう求められます1

shell> mysql_secure_installation

以上の情報は一部のバージョンに依存する可能性がありますので、具体的な使用方法やオプションについては、ご利用のMySQLのバージョンに対応する公式ドキュメンテーションをご参照ください。また、セキュリティに関する最善の対策は常に変わる可能性がありますので、最新のセキュリティ標準と推奨事項に従うことをお勧めします。

おわりに

今日は、MySQLにおけるmysql_secure_installationコマンドについてご紹介しました。

よっしー
よっしー

何か質問や相談があれば、コメントをお願いします。また、エンジニア案件の相談にも随時対応していますので、お気軽にお問い合わせください。

それでは、また明日お会いしましょう(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました